- 2022年10月3日
2022年9月の人気記事ランキング!
前の月1カ月間の「プラバン.net」人気記事ランキング! 今回は2022年9月の人気記事TOP5をお届けします。 秋になりました。秋に運動会を行っている地域の方は運動会シーズンのようですね。運動の秋の次は、芸術の秋も……! この秋の手づくり・モノづく […]
前の月1カ月間の「プラバン.net」人気記事ランキング! 今回は2022年9月の人気記事TOP5をお届けします。 秋になりました。秋に運動会を行っている地域の方は運動会シーズンのようですね。運動の秋の次は、芸術の秋も……! この秋の手づくり・モノづく […]
前の月1カ月間の「プラバン.net」人気記事ランキング! 今回は2022年8月の人気記事TOP5をお届けします。 暑い夏休みを過ごしたみなさんも学校へ戻っていったでしょうか。9月を迎えました。季節は秋へ。引き続きモノづくりしたくなる季節が続きます。暑 […]
前の月1カ月間の「プラバン.net」人気記事ランキング! 今回は2022年7月の人気記事TOP5をお届けします。 先月は梅雨明けの話題でしたが、その後梅雨が戻ったような時期を経て、夏休みは本当に真夏の陽気になりましたね。(これも先月書きましたが……) […]
前の月1カ月間の「プラバン.net」人気記事ランキング! 今回は2022年6月の人気記事TOP5をお届けします。 日本のほとんどの地域で6月のうちに、梅雨、明けちゃいましたね……。こんな感じで7月を迎えるだなんて思ってもいませんでした(汗)。 プラバ […]
今月から始めます。前月1カ月間の「プラバン.net」人気記事ランキング! 今回は2022年5月の人気記事TOP5をお届けします。 春を迎え、この4月・5月は、コロナ禍でじっと我慢していたイベントたちが着実に動き出すのを感じました。TOP5にも、イベン […]
#毎月28日はプラバンの日 ! ということで2022年2月28日の本日は、お子さんと一緒に作って楽しい「小鳥のチャーム」の作り方と型紙をご紹介します。 白プラバンは普通の透明・半透明プラバン同様に型紙の上にのせて写すことができるので、初心者の方でも扱 […]
プラバンの「切り方」「ハサミの使い方」の、解説動画です。 「プラバン.net」へのアクセスの中でも特に多いキーワード、「プラバンの切り方」「プラバンにおすすめのハサミ」を動画で解説! 2021年12月に Instagram のインスタライブで配信した […]
余ったプラバンの切れ端 プラバンで作品を作るとき、どうしても中途半端に余ってしまう切れ端。 皆さんはどうしていますか? ちょっと大きめの切れ端だったら、小さな花なども作れるかもしれません。 また色の試し塗りに使う方もいるかもしれません。 それでも余っ […]
ナナアクヤの使っているハサミ プラバンクラフトになくてはならない道具のひとつが「ハサミ」。 ナナアクヤが普段使っているのは「クラフトチョキ(アルスコーポレーション)」。 ワークショップでも皆さんその切れ味に驚いて、その後ネットで購入される方も多いです […]