《おことわり》会員詳細表示ページが表示できなくなっています。修正までしばらくお時間をいただきます。ご容赦ください。
プラバンボールのピアス

余ったプラバンが可愛く変身「プラバンボール」のつくりかた

プラバンボールのピアス

余ったプラバンの切れ端

プラバンで作品を作るとき、どうしても中途半端に余ってしまう切れ端。
皆さんはどうしていますか?

プラ板の端切れ

ちょっと大きめの切れ端だったら、小さな花なども作れるかもしれません。
また色の試し塗りに使う方もいるかもしれません。
それでも余ってしまう切れ端。
たくさん作品を作れば作るほど、切れ端の山は生まれてしまいます。

そんな切れ端の山からこんな可愛い「プラバンボール」を作ってみませんか?

作り方は簡単!たった3ステップ 1、着色 2、細切り 3、加熱して丸める

1、お好みで着色

2〜3色をまだらに適当に塗ります。
この時、塗らない部分が残っていても構いません。

プラバンの切れ端に着色したところ

2、ハサミで細切りにする

1〜2ミリ幅、長さは2〜6センチほどほどの細切りにします。
これはあくまで目安のサイズなので太いところなどがあっても大丈夫です。
ただあまり太すぎると綺麗に丸まりません。

プラバンの端切れを細切りにしたもの

3、オーブントースターで加熱して縮めて丸める

細切りのプラバンをアルミホイルの真ん中あたりに軽くまとめて加熱します。

アルミホイルの真ん中にのせたプラバンの端切れの細切り
加熱時間はいつものプラバンよりもちょっと長めに。
あとは丸めるだけで可愛いコロコロしたボールが作れます。

オーブントースターの中で縮むプラバンの端切れの細切り

この丸めるときに、ピンやチェーンを通すことでアクセサリー等に仕立てることもできます。

アルミホイルの上で縮んだプラバンの端切れの細切り熱々のうちにピンを通し丸めたプラバンボール
また丸める時、いつものプラバンよりも熱いままの状態が続きますので、火傷にはくれぐれも気をつけてください。

ボールチェーンに通したプラバンボール

今回使ったプラバンと画材

今回は0.3ミリ厚のやすりがけ済みの半透明プラバンを使用し、マッキーで着色していますが、パステルの着色でもOKです。
パステルでの着色の場合は、マッキーよりも不透明な感じに仕上がります。
また、ハサミで切るときには切れ味の良いものを使うことをオススメします。

もう捨てるしかないと思っていたプラバンの切れ端で、是非チャレンジしてみてくださいね。

ちなみに一番最初に出版された拙著「プラバンでつくる本格アクセサリー」にも作り方は掲載されています。

関連記事

ナナアクヤの使っているハサミ プラバンクラフトになくてはならない道具のひとつが「ハサミ」。 ナナアクヤが普段使っているのは「クラフトチョキ(アルスコーポレーション)」。 ワークショップでも皆さんその切れ味に驚いて、その後ネットで購[…]

この記事に関連している本はこちら

書籍画像プラバンでつくる本格アクセサリー
手ごろな材料で簡単ハンドメイド!
NanaAkua 著/日東書院本社 刊 定価 本体1,200円
透明プラバン(0.21mm)5枚の付録つき!